Yahoo!プロ野球テキスト速報の選手の変なあだ名をまとめてみた(2019年版)
最終更新日:2019/10/27

スポンサーリンク
目次
読売ジャイアンツ
- 投手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 13 | 森福 允彦 | 「小柄な強心臓」森福 |
| 幾多の修羅場をくぐり抜けた森福 | ||
| 15 | 澤村 拓一 | 「筋肉仁王」澤村 |
| 17 | 大竹 寛 | シュートボールが持ち味の大竹 |
| 20 | マシソン | 「剛球で仕留める狩人」マシソン |
| 「鉄腕サイボーグ」マシソン | ||
| 「三振ハンター」マシソン | ||
| 23 | 野上 亮磨 | 低めへの投球を心掛ける野上 |
| 「磨き抜かれた制球力」野上 | ||
| 24 | クック | 剛速球で打者を料理するクック |
| 28 | 田口 麗斗 | 「麗しの緩急術師」田口 |
| 29 | 鍬原 拓也 | 勝利への道を耕す鍬原 |
| 30 | 鍵谷 陽平 | 「勝利へのキーパーソン」鍵谷 |
| 30 | 宮國 椋丞 | 「琉球のイケメンリリーフ」宮國 |
| 「琉球のイケメンリリーバー」宮國 | ||
| 31 | 畠 世周 | 「天井破りの剛速球」畠 |
| 35 | 桜井 俊貴 | 「開花の兆し」桜井 |
| 満開の気迫で圧倒する桜井 | ||
| 37 | 田原 誠次 | 「タフネスサイドハンド」田原 |
| 41 | 中川 皓太 | 「不退転の背番号41」中川 |
| 「エース直伝の必殺スライダー」中川 | ||
| 45 | 今村 信貴 | 「切れ味の美学」今村 |
| 47 | 吉川 光夫 | 「託されし47」吉川光 |
| 「帰ってきたMVP左腕」吉川 | ||
| 48 | 池田 駿 | 「快投の旋律」池田 |
| 50 | 戸根 千明 | 「度胸抜群のインコース攻め」戸根 |
| 「打者を戸惑わす根性魂」戸根 | ||
| 53 | 髙田 萌生 | 「剛腕萌芽」高田 |
| 57 | 高木 京介 | 「緩急コントローラー」高木 |
| 58 | 坂本 工宜 | 「準硬式の希望」坂本工 |
| 60 | 古川 侑利 | ストレートで押し込む古川 |
| 64 | 大江 竜聖 | 確かな歩みを感じさせる大江 |
| 92 | アダメス | 150キロ超を観測するアダメス |
| 97 | デラロサ | 「紅玉のファストボーラー」デラロサ |
- 捕手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 10 | 阿部 慎之助 | ひと振りで勝利に導く阿部 |
| 「忘れ形見のフルスイング」阿部 | ||
| 22 | 小林 誠司 | 誠実な守備で守り抜く小林 |
| 大舞台での経験を生かす小林 | ||
| 誠実に守り抜く小林 | ||
| 27 | 炭谷 銀仁朗 | 「お墨付きのリード」炭谷 |
| 「ここぞで見せるいぶし銀」炭谷 | ||
| 32 | 宇佐見 真吾 | 背番号10の影が重なる宇佐見 |
| 38 | 岸田 行倫 | 「名門で育んだインサイドワーク」岸田 |
| 46 | 大城 卓三 | 「衝撃の打球速度」大城 |
| 正捕手争いに名乗りを上げる大城 | ||
| 衝撃の打球速度を誇る大城 | ||
| 69 | 田中 貴也 | キャッチングでアピールする田中貴 |
- 内野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 00 | 吉川 大幾 | 「受け継がれし00」吉川大 |
| 5 | 中島 宏之 | 監督を男にする中島 |
| 「抜群のハンドリング」中島 | ||
| 6 | 坂本 勇人 | 「天性の内角さばき」坂本勇 |
| 25 | 岡本 和真 | 「開花した和製大砲」岡本 |
| 33 | ビヤヌエバ | 「レフティー・クラッシャー」ビヤヌエバ |
| 「塁線の番人」ビヤヌエバ | ||
| 左手1本でスタンドに運ぶビヤヌエバ | ||
| 51 | 田中 俊太 | 「兄にも劣らぬ選球眼」田中俊 |
| 一歩目で勝負を決める田中俊 | ||
| 堅実な守備が光る田中俊 | ||
| 52 | 北村 拓己 | 甘い球は見逃さない北村 |
| 56 | 山本 泰寛 | 「ゴロ1本、アウトのもと」山本 |
| 泥臭く塁に出る山本 | ||
| 安泰な守備を見せる山本 | ||
| 泰然とボールを見極める山本 | ||
| がむしゃらに走る山本 | ||
| 60 | 若林 晃弘 | ユーティリティー性が輝く若林 |
| ワンチャンスにかける若林 | ||
| 「父親譲りの瞬発力」若林 | ||
| 「親子鷹スイッチ」若林 | ||
| 63 | 増田 大輝 | 「盟主の新たな守備職人」増田大 |
| 泥臭く疾走する増田大 | ||
| バットでもアピールしたい増田大 | ||
| 塁から塁へ飛び回る増田大 | ||
| 強い気持ちで食らいつく増田大 | ||
| 96 | マルティネス | 初打席から衝撃を与えたマルティネス |
- 外野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 2 | 陽 岱鋼 | 「日台のスーパースター」陽 |
| 「ザ・キャッチ」陽 | ||
| 8 | 丸 佳浩 | 「花丸スラッガー」丸 |
| 9 | 亀井 善行 | 「スタンド沸かす劇打」亀井 |
| 矢のような送球を見せる亀井 | ||
| 36 | 石川 慎吾 | 「ダイナミック・フルスイング」石川 |
| 「ダイナマイト・フルスイング」石川 | ||
| 39 | 立岡 宗一郎 | ダイヤモンドを駆け巡る立岡 |
| ハイレベルな動きを見せる立岡 | ||
| 引っ張りに磨きをかける立岡 | ||
| 43 | 重信 慎之介 | コンパクトに打ち分ける重信 |
| 「コンマの世界の生き証人」重信 | ||
| 守備でも攻める重信 | ||
| 「爆発的な一歩目」重信 | ||
| 44 | ゲレーロ | 指揮官の熱血指導に応えるゲレーロ |
横浜DeNAベイスターズ
- 投手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 14 | 石田 健大 | 「威力を増す快速球」石田 |
| 15 | 井納 翔一 | 救援でも輝く井納 |
| 17 | 三嶋 一輝 | 「輝きを取り戻した剛腕」三嶋 |
| 「三つ星ストレート」三嶋 | ||
| 19 | 山﨑 康晃 | 落ちるツーシームを操る山崎 |
| 「球場乱舞」山崎 | ||
| 21 | 今永 昇太 | 勝利への道しるべを示す今永 |
| 24 | 齋藤 俊介 | 制球力で打者を支配する齋藤 |
| 26 | 濵口 遥大 | 「ハマのハマちゃん」濱口 |
| 27 | 上茶谷 大河 | 精密に投げ分ける上茶谷 |
| 30 | 飯塚 悟史 | 「開花待たれるポテンシャル」飯塚 |
| 34 | 平田 真吾 | 横の揺さぶりで打者を打ち取る平田 |
| 35 | 三上 朋也 | 「ハマの観音様」三上 |
| 41 | 櫻井 周斗 | 自慢のスライダーを駆使する櫻井 |
| 42 | バリオス | 「跳ね馬ピッチ」バリオス |
| 47 | 砂田 毅樹 | 「自慢の宝刀スライダー」砂田 |
| 49 | 赤間 謙 | チェンジアップで空振りを奪う赤間 |
| 謙虚に抑える赤間 | ||
| 53 | パットン | 「ハマのジェネラル」パットン |
| 58 | 武藤 祐太 | フル回転で恩返しを誓う武藤 |
| 59 | 平良 拳太郎 | 芯を外すピッチングを見せる平良 |
| 62 | エスコバー | 「迫力満点のパワー左腕」エスコバー |
| 「迫力満点の100マイル左腕」エスコバー | ||
| 「不言実行の100マイル左腕」エスコバー | ||
| 「不言実行の100マイル」エスコバー | ||
| 65 | 国吉 佑樹 | 「剛腕さく裂」国吉 |
| 「スケールアップの100マイル」国吉 | ||
| 68 | 藤岡 好明 | カットボールで芯を外す藤岡 |
| 好救援で光明をもたらす藤岡 | ||
| 91 | 中後 悠平 | 「アメリカで磨いた幻惑投法」中後 |
| 94 | 笠井 崇正 | 「異色経歴の成長株」笠井 |
| 火がついた相手打線を消化する笠井 | ||
| 97 | ソリス | 「大舞台を知る怪腕」ソリス |
- 捕手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 10 | 戸柱 恭孝 | 手元まで引き付けて打つ戸柱 |
| 「ストライク誘発のキャッチング」戸柱 | ||
| 投手を支える柱となる戸柱 | ||
| 29 | 伊藤 光 | 「光る配球術」伊藤光 |
| 39 | 嶺井 博希 | 「局面突破のパンチ力」嶺井 |
| 「ホームの守り神」嶺井 | ||
| 50 | 山本 祐大 | 強肩に定評のある山本 |
- 内野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 0 | 中井 大介 | 「持ってる男」中井 |
| 「磨きがかかったユーティリティー」中井 | ||
| 「ゼロからのリスタート」中井 | ||
| 2 | ロペス | レフトスタンドへ突き刺すロペス |
| 4 | 伊藤 裕季也 | 「ドラマチックな男」伊藤裕 |
| 5 | 倉本 寿彦 | 「自信を深めたバットコントロール」倉本 |
| あらゆる打球に食らい付く倉本 | ||
| 7 | 石川 雄洋 | 粘りに粘る石川 |
| 雄々しく駆ける石川 | ||
| ベテランの味が出てきた石川 | ||
| 9 | 大和 | 大和魂を発揮する大和 |
| 「賛美される守備力」大和 | ||
| 打線にアクセントを加える大和 | ||
| 31 | 柴田 竜拓 | 「開拓する守備範囲」柴田 |
| 「食らいつく打撃」柴田 | ||
| 足でもさらなる高みを目指す柴田 | ||
| 40 | 飛雄馬 | 「横浜の星」飛雄馬 |
| 44 | 佐野 恵太 | 振り抜く一打で信頼を築く佐野 |
| 打点を荒稼ぎする佐野 | ||
| 51 | 宮﨑 敏郎 | 天才的なバットさばきを見せる宮崎 |
| 61 | 中川 大志 | 一発を期待できる中川大 |
| 99 | ソト | グラウンドの外までかっ飛ばすソト |
- 外野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 00 | 宮本 秀明 | 秀抜な走塁センスを持つ宮本 |
| 1 | 桑原 将志 | 「燃えるガッツマン」桑原 |
| リストが強い桑原 | ||
| 3 | 梶谷 隆幸 | 「勝利へのかじ取り」梶谷 |
| フェンスを恐れない梶谷 | ||
| 8 | 神里 和毅 | 広い守備範囲が魅力の神里 |
| 「ハンサム・ヒットメーカー」神里 | ||
| 俊足でチームを助ける神里 | ||
| 「神速果敢のスピードスター」神里 | ||
| 33 | 乙坂 智 | クールに打球をさばく乙坂 |
| 異国での経験を生かす乙坂 | ||
| 37 | 楠本 泰史 | 「成長著しいミートセンス」楠本 |
| 52 | 細川 成也 | 「ロマンあふれる主砲候補」細川 |
| 63 | 関根 大気 | グラウンドで輝きを放つ関根 |
| 「大器の片りん」関根 | ||
| 「大気を切り裂く疾走」関根 | ||
| 大気を切り裂いて走る関根 | ||
| 大器の片りんをのぞかせる関根 |
阪神タイガース
- 投手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 13 | 岡本 洋介 | 「打ち気そらし投法」岡本 |
| 14 | 能見 篤史 | 「動揺知らずのエンディング」能見 |
| 「冷静沈着リリーフ」能見 | ||
| 「冷静沈着リリーバー」能見 | ||
| 18 | 馬場 皐輔 | 変化球を巧みに使い分ける馬場 |
| 22 | 藤川 球児 | 「火の玉健在」藤川 |
| 「火の玉リバイバル」藤川 | ||
| 27 | 尾仲 祐哉 | 縦じまに心を染める尾仲 |
| 28 | 小野 泰己 | スピンの利いたボールで抑える小野 |
| 30 | 石崎 剛 | 強気なピッチングで魅せる石崎 |
| 剛速球を繰り出す石崎 | ||
| 34 | 谷川 昌希 | タフな気持ちで投げ続ける谷川 |
| 36 | 浜地 真澄 | 「虎の出世魚」浜地 |
| 40 | 福永 春吾 | 力のある真っすぐで抑える福永 |
| 41 | 髙橋 聡文 | 快速球で三振を奪う高橋聡 |
| 43 | 守屋 功輝 | 負けない気持ちでねじ伏せる守屋 |
| 「新指揮官の秘蔵っ子」守屋 | ||
| 48 | 齋藤 友貴哉 | 速球主体で力強く攻める齋藤 |
| 52 | ジョンソン | 「米ドラ1右腕の底力」ジョンソン |
| 高速カーブでゾーンを貫くジョンソン | ||
| パワーカーブでゾーンを貫くジョンソン | ||
| 56 | 飯田 優也 | 「美白サウスポー」飯田 |
| 61 | 望月 惇志 | 虎党からの期待も高い望月 |
| 64 | 桑原 謙太朗 | 「唯一無二の絶品スライダー」桑原 |
| 67 | 岩崎 優 | 「ライジング・ストレート」岩崎 |
| 69 | 島本 浩也 | 「投げっぷり勝負」島本 |
| 全身全霊で腕を振る島本 | ||
| 77 | ガルシア | 「下克上への切り札」ガルシア |
| 98 | ドリス | 「高速ムービングの使い手」ドリス |
| 「難攻不落のスプリット」ドリス |
- 捕手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 12 | 坂本 誠志郎 | 気持ちで負けない坂本 |
| 39 | 長坂 拳弥 | 首脳陣の期待に応える長坂 |
| 44 | 梅野 隆太郎 | 高速スローで機動力を封じる梅野 |
| 「パワフルヒッター」梅野 | ||
| 94 | 原口 文仁 | 「ド根性バッティング」原口 |
| 貪欲に出場機会をつかみ取る原口 | ||
| 「不撓不屈の勝負師」原口 |
- 内野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 00 | 上本 博紀 | 短いバットから巧打を放つ上本 |
| 「うねりを打つシャープ・スイング」上本 | ||
| 「うねる巧打者」上本 | ||
| 0 | 木浪 聖也 | 「フレッシュ・スプレーヒッティング」木浪 |
| 内野ならどこでも守れる木浪 | ||
| みずみずしく走る木浪 | ||
| 「万能型若虎」木浪 | ||
| 1 | 鳥谷 敬 | 「超人健在」鳥谷 |
| 「球団史に刻む背番号1」鳥谷 | ||
| 2 | 北條 史也 | 思いきりのいいスイングを見せる北條 |
| ガッツある守備を見せる北條 | ||
| 3 | 大山 悠輔 | 「誰もが驚く爆発力」大山 |
| 確かなスローイング技術を備える大山 | ||
| 「エレガント・スロー」大山 | ||
| 31 | マルテ | 栄光の31番を背負うマルテ |
| 32 | 山崎 憲晴 | 軽快なグラブさばきを見せる山崎 |
| 33 | 糸原 健斗 | 対応力の高い打撃を誇る糸原 |
| 糸を引くような送球を見せる糸原 | ||
| 42 | ソラーテ | 「イッツ・セクシータイム」ソラーテ |
| 55 | 陽川 尚将 | 「ワンランクアップの長打力」陽川 |
| 「歓喜のドラミング」陽川 | ||
| 58 | 荒木 郁也 | 的確な判断力を走塁に生かす荒木 |
| 62 | 植田 海 | 虎視眈々と次の塁を狙う植田 |
| 「海のように広い守備範囲」植田 | ||
| 99 | ナバーロ | 「ザ・スプレーヒッター」ナバーロ |
- 外野手
| 背番号 | 選手名 | あだ名 |
|---|---|---|
| 5 | 近本 光司 | 「光速に近づくベースランニング」近本 |
| シャープなスイングが光る近本 | ||
| 「赤星2世」近本 | ||
| 7 | 糸井 嘉男 | 「地球外プレーヤー」糸井 |
| 8 | 福留 孝介 | 「バッティングテキスト」福留 |
| 「栄光の使者」福留 | ||
| 「バッティング・テキスト」福留 | ||
| 9 | 髙山 俊 | 「抜群の打撃センス」高山 |
| 俊逸な打撃センスが光る高山 | ||
| 守備力アップが著しい高山 | ||
| 25 | 江越 大賀 | 「卓越した瞬発力」江越 |
| 「江越タイガー」江越 | ||
| 強肩が光る江越 | ||
| スケールの大きな打撃を見せる江越 | ||
| 53 | 島田 海吏 | 彗星のごとくフィールドを駆ける島田 |
| 背番号53を自分色に染める島田 | ||
| 60 | 中谷 将大 | 「アーチを描く若虎」中谷 |
| 高い身体能力で守り抜く中谷 | ||
| 68 | 俊介 | 俊足好守の俊介 |
| 打撃のコツをつかんだ俊介 |
